fc2ブログ
2022.10.31 ナガンヌ島へ
🦇Happy Halloween🎃 
今日はチービシ諸島 ナガンヌ島でハロウィンダイブしてきました!
砂地にて小さなカエルアンコウさんを発見
ついにマクロの季節がやってきましたね
水温:25℃ 気温:24℃

PA311719 - コピー

水中かぼちゃ!!
PA311727 - コピー

コクテンフグさんつっかまーえた
PA311590 - コピー
PA311586 - コピー
PA311588 - コピー

タートルシティではかめさんがお休み中
PA311598 - コピー
... 続きを読む
スポンサーサイト



今日もなかなかに強い風でしたが、風向きがやや東寄りに
これで黒島、前島に行けるようになりました!!
サンゴポイントで3ダイブです!

気温:25℃ 水温:25℃

今日はどのポイントもやや流れがありました。
20221030 (4)

黒島はハナゴイがいっぱいです。
20221030 (8)

まだまだウミウシ探しには早い季節
それでもミゾレウミウシは安定して見つかります。
20221030 (7)

前島はアマミスズメダイがいい感じですね
20221030 (3)

砂地でも遊んで来ました。
20221030 (2)

ホソカマスの小さな集団や・・・
20221030 (5)

ヤッコエイも見れました。
20221030 (1)

最後はドリフトダイビングへ
ほぼ流されるだけの楽ちんダイビングでした。
サンゴきれいでした~♪
20221030 (6)

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。
もうすぐ小潮だというのに潮がぎゅんぎゅん流れています
潮がゆるいうちに1本目はアリガ―ケーブルへ
2本目以降は唐馬湾内でゆったりしてきました。

気温:26℃ 水温:25℃

潮がゆるいうちにとは言えど、それなりの流れはありました。
ヒメジ達も岩の陰で休憩してました。
20221029 (7)

ハナヒゲウツボやハダカハオコゼも健在です♪
20221029 (3)
20221029 (1)

カクレクマノミの卵
もうすぐ産まれそうですね
20221029 (2)

久しぶりにドラゴンレディのコクピット
20221029 (6)

ジョーフィッシュは今日も( ゚д゚)ポカーンしてました
20221029 (4)

スカシテンジクダイ
大きい個体は殆どいなくなってしまいました・・・
20221029 (8)

でーっかいモヨウフグがいました!
20221029 (9)

台風は消えましたが、風の強い日はもう少し続きそうです。
20221029 (5)

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。

今日は砂地でマクロダイブ📸
めちゃくちゃ癒された1日でした!!
たくさんのお客様で船の上も賑やかでした♪

気温26℃、水温25℃

PA280137.jpg

PA281621.jpg

カクレクマノミ卵付きでした🥚
PA280169.jpg

ミナミハコフグの幼魚さん、暗闇からこんにちは🙃
PA280092.jpg

ジョーフィッシュ😧
PA280134.jpg

ハダカハオコゼ
PA280167.jpg

タツノオトシゴ(オオミウマ)に…
PA281638.jpg

タツノハトコちゃんも😍
PA280058.jpg

ハナヒゲウツボの幼魚👶🏻
PA280176.jpg

IMG_0398.jpg


本日も沢山のご参加いただきありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております。

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。
こんにちは! 今日はなんだか久しぶりに穏やかな海でした
天気も良く太陽差し込む水中は超キレイ
カメさんといっぱい遊んだ一日

水温:25℃ 気温:26℃


無事に体験ダイビングを楽しんで頂けました
IMG_0388 - コピー

どのチームも沢山カメと遊んできました
PA270082 - コピー
PA271384 - コピー

動きが鈍いコクテンフグさんGETしちゃいました
PA271367 - コピー

太陽差し込む砂地はやっぱりいつみてもキレイ
PA271364 - コピー
... 続きを読む
2022.10.26 2チーム✌

2チームに分かれてのご案内✌
午前便チームはマンツーマン🤝
ケラマ便は皆で仲良くダイビングしてきました♪

気温26℃、水温25℃

AMチームはナガンヌ島へ
マンツーマンで潜ってきました。
20221026あm (4)

洞窟一番乗り!
透明度かなり良かったです
20221026あm (1)

スズメダイもたくさんでキレイでした。
20221026あm (3)
20221026あm (2)

ケラマ便チーム🚢
PA260081.jpg

スカシテンジクダイはまだまだ👍
GPTempDownload (16)

ハナヒゲウツボの幼魚ちゃんに今日も会ってきました🖤
PA260005.jpg

ツマジロオコゼは相変わらずの可愛さ😍
PA260032.jpg

本日はご参加いただきありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております。

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。

今日は2チームに分かれて案内してきました😊
ビーチ組はゴリラチョップへ🦍
ボート組は海況の関係でチービシへ🏝
水温が少しずつ下がってきました…

気温24℃、水温24℃~25℃

PA251569.jpg

マクロダイブ🤿
ヒメオニオコゼ
PA251553.jpg

ムカデミノウミウシ
PA251565.jpg

タイワンカマスの群れ🐟
PA251547.jpg

クリクリおめめのダルマガレイ👀
PA251552.jpg

ケラマ便は仲良しお2人と💙
2人でハート作ってる姿が可愛かったです!
P1010035.jpg

P1010015.jpg


本日はご参加いただきありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております。

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。
2022.10.24 チービシへ
こんにちは! 北風ビュンビュンな今日はチービシ諸島でダイビングをしてきました!
一本目は神山島ラビリンスへ、2.3本目はナガンヌ島桟橋前へ行って来ました
真っ白な砂地とスズメダイがいっぱいついたサンゴがとっても綺麗でした

水温:26℃ 気温:25℃


見応え抜群のデバスズメダイ!
PA241535 - コピー

砂紋クッキリの砂地
PA241522 - コピー

トップが浅い根には魚がいっぱい!
PA241288 - コピー

洞窟を抜けた先には浅めの広場が
PA241300 - コピー
... 続きを読む
今日もケラマ諸島へ行ってきましたよ
風が強い日が続きますが、元気に出港です
晴れのち曇虹もでましたよ
気温26℃・水温26℃

本日の水中の様子です!
マクロな生物が豊富です
ハダカハオコゼ♪
m221023 (9)

オオウミウマ
m221023 (7)

ツマジロオコゼ
m221023 (13)

クサイロモウミウシ
m221023 (4)

ハナヒゲウツボの幼魚
m221023 (3)

ムチカラマツエビ
m221023 (2)

ドリー(ナンヨウハギ)
m221023 (1)

ウミガメも登場
m221023 (12)

飛行機の胴体
m221023 (11)

ご参加ありがとうございました!!
m221023 (6)
m221023 (5)

シュノーケルものんびりと
m221023 (14)

またお待ちしております
ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。











こんにちは! 今日は久しぶりに日差しがじりじりと暑い夏日な一日でした!
最近は曇り空が続いていたのでとっても晴れやかな気分になりました
そんな今日は 野崎→サントラ→アカヤ― に行って来ました!

気温:30℃ 水温:26℃

野崎のメインは今日も魚影が濃い
PA221102 - コピー

体験ダイビングチームもたくさん潜って楽しんで頂けました
PA220021 - コピー
PA220035 - コピー

サントラの主役はやっぱりこの子
PA221467 - コピー

おっきなイソバナは見応え抜群!
PA221503 - コピー
... 続きを読む