2022.08.31
台風対策🌀
こんにちは!
今日は台風対策のためスタイル号はお休み
今回の台風はかなり大型だとか、、、雨風が強くなる前にしっかりロープを張ってきました
普段より多めにロープを張って対策はバッチリ!
早く通り過ぎて、被害が少なく済みますように


今日は台風対策のためスタイル号はお休み

今回の台風はかなり大型だとか、、、雨風が強くなる前にしっかりロープを張ってきました

普段より多めにロープを張って対策はバッチリ!

早く通り過ぎて、被害が少なく済みますように



... 続きを読む
スポンサーサイト
2022.08.30
台風前?
今日はケラマ便と午後便に分かれてご案内してきました♪
台風が来るとは思えないくらいの天気と凪!!
天気も良く透明度も最高でした✨
台風に負けないくらい元気いっぱい潜って来ました🌊
気温31℃、水温29℃


360℃スズメダイに囲まれながらダイビング🤿

海のアイドル、カクレクマノミ🧡
手前には小さなカクレクマノミの赤ちゃんも👶🏻


沢山のキビナゴ!
カツオがアタックしてるのも見れちゃいました👀

大きなフグさん…お腹が重たそうで😅

スノーケルチーム🤿


午後便チームは仲良しなご家族と神山島ラビリンスへ!
ゆったりのんびりダイビング


葉っぱみたいに舞っていたオビテンスモドキの幼魚


太陽が眩しいくらいに差し込んできてとっても幻想的


本日はご参加頂きありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております。
2022.08.29
ベタ凪✨
今日のstyle号はチービシ諸島へ行って来ました🏝
台風が近いとは思えないくらいのベタ凪!!
水面とぅるとぅるで水面温度も30℃😳
休憩中も海に入っていたくなるくらい最高のダイビング日和でした🌞
気温31℃、水温29℃

スクーターでびゅんびゅん泳ぎました😂

砂紋に太陽の光で水底がキラキラして映えですね📸


砂地に来ると寝っ転がりたくなりますよね…😏

神秘的な洞窟✨



デバスズメダイ

砂地にアオウミガメ🐢

ホソカマスの群れと遭遇🤩


NICE DIVE!!

体験ダイビングの準備の様子👀

スキンダイビングはいつでも映えますね😊




本日も沢山のご参加ありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております。
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆

-----------------------------------------------------------*!




呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感

2022.08.28
無事に晴れ🌞
こんにちは! 今日は早朝から雨が降っていてケラマの方はどうかと心配になっていましたが全く心配要らずの快晴
風もゆるく透明度もよく過ごしやすい一日でした
そんな今日は野崎→サンドトライアングル→さんちん に行って来ました!
気温:30℃ 水温:29℃
水面の水温はかなり高くスノーケルするには丁度いい

スノーケルで見るダイバーの吐いた泡はとっても幻想的

野崎のメインの根は今日も魚がいっぱいで見応え抜群


浅場の砂地は太陽が差し込みやすくてキラッキラ

間近でカメを見れて大満足

ケラマのアイドル、カクレクマノミは今日も大人気

体験ダイビングご参加の皆様!水中の世界へようこそ!






風もゆるく透明度もよく過ごしやすい一日でした

そんな今日は野崎→サンドトライアングル→さんちん に行って来ました!

気温:30℃ 水温:29℃
水面の水温はかなり高くスノーケルするには丁度いい


スノーケルで見るダイバーの吐いた泡はとっても幻想的


野崎のメインの根は今日も魚がいっぱいで見応え抜群



浅場の砂地は太陽が差し込みやすくてキラッキラ


間近でカメを見れて大満足


ケラマのアイドル、カクレクマノミは今日も大人気


体験ダイビングご参加の皆様!水中の世界へようこそ!






2022.08.27
魚群いっぱい!
今日もたくさんの方々とケラマ諸島で遊んで来ました!
朝は結構な雨が降っていましたが、ケラマは一日良い天気でした。
気温:30℃ 水温:30℃
本日ご参加のみなさま












久しぶりにアリガ―ケーブルや唐馬に行きました。
サンゴがキレイです

オオコノハミノウミウシが歩いてました

グルクンがいっぱい!

スカシテンジクダイもいっぱい!

デバスズメダイもいっぱい!!
今日は魚群の日でした。

アオウミガメも見れましたが、すっごい眠そう!

明日も楽しみましょー

ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 11月19日(土)
2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感
」が味わえます。
朝は結構な雨が降っていましたが、ケラマは一日良い天気でした。
気温:30℃ 水温:30℃
本日ご参加のみなさま












久しぶりにアリガ―ケーブルや唐馬に行きました。
サンゴがキレイです


オオコノハミノウミウシが歩いてました


グルクンがいっぱい!

スカシテンジクダイもいっぱい!

デバスズメダイもいっぱい!!
今日は魚群の日でした。

アオウミガメも見れましたが、すっごい眠そう!

明日も楽しみましょー


ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆

-----------------------------------------------------------*!




呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感

2022.08.26
満員御礼
今日も海メニューもりだくさんでケラマへ行ってきました!
平日には珍しく満員のケラマ便です
気温:31℃ 水温:29℃

知志のホソカマスだいぶ多くなりました。

7番ではアオウミガメも出ました。

ラストは黒島北へ
穴の中からモンツキカエルウオがひょっこり

ニセクロスジギンポもひょっこりしてました。

水中ブランコ作っちゃいました。
安全停止のついでに記念撮影いかがです?


体験ダイビングのみなさんも、船酔いに負けず頑張りました


ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 11月19日(土)
2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感
」が味わえます。
平日には珍しく満員のケラマ便です

気温:31℃ 水温:29℃

知志のホソカマスだいぶ多くなりました。

7番ではアオウミガメも出ました。

ラストは黒島北へ
穴の中からモンツキカエルウオがひょっこり

ニセクロスジギンポもひょっこりしてました。

水中ブランコ作っちゃいました。
安全停止のついでに記念撮影いかがです?


体験ダイビングのみなさんも、船酔いに負けず頑張りました


ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆

-----------------------------------------------------------*!




呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感

2022.08.25
ちっこい生き物👶🏻
今日もツルツルすけすけのケラマブルーでダイビングしてきました🌊
小さい生き物探ししてきました👀
壁に張り付いてみたり、岩の裏を見てみたり…色んなことしました!
FUNダイビングはマンツーマンだったのでまったりのんびりダイビング🤿
気温32℃、水温29℃

ふらっと現れたアオウミガメ🐢

サンゴのお花畑🌼

神秘的✨

モンツキカエルウオ🐸

サンゴの間からカメラ目線頂きました😊

テングカワハギ👺

イシガキカエルウオ👶🏻

センテンイロウミウシのトリオ🤝

Nice DIVE👏

本日はご参加頂きありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております。
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆

-----------------------------------------------------------*!




呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感

2022.08.24
抜群👍
今日も船上は賑やか!
水温も安定に30℃近く😳
透明度も抜群で船の上から水底が見えるくらいスケスケ✨
さすが世界が恋するケラマブルー💙
気温32℃、水温29℃

神秘的😌


ホソカマスむれむれ😊

キスジカンテンウミウシ


ソフトコーラルのお花畑🌼


仲良しFamily👨👩👧👦
後ろでスタッフもちゃっかりピース😂✌

OW講習2日目疲れ様でした!!
合格おめでとうございます㊗

本日はご参加頂きありがとうございました!
またのお越しを心よりお待ちしております。
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆

-----------------------------------------------------------*!




呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感

2022.08.23
かめびより
今日の慶良間はカメパラ→サンドトライアングル→黒島北へ
リクエストのウミガメいーーーーっぱい見てきました!!
どこに行ってもウミガメな一日でした。
気温:31℃ 水温:30℃
貸切&ゆる流れのカメパラ
10匹程のアオウミガメが集まっていました。

透明度も良き

サンドトライアングルでもタイマイ&アオウミガメ
クマノミ巡りをしたりアオリイカの大群を眺めたりもしてました。

黒島のアオウミガメはお昼寝中??
モンツキカエルウオは引っ込んでしまいました・・・

ファミリーでご参加の方々
お子様はスノーケリング&体験ダイビングで!


団体でご参加のスノーケリングのみなさま
映え写真のご協力ありがとうございました

OW講習もスムーズに進行中です
本日はご参加いただきありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております。

ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 11月19日(土)
2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。
リクエストのウミガメいーーーーっぱい見てきました!!
どこに行ってもウミガメな一日でした。
気温:31℃ 水温:30℃
貸切&ゆる流れのカメパラ

10匹程のアオウミガメが集まっていました。

透明度も良き


サンドトライアングルでもタイマイ&アオウミガメ
クマノミ巡りをしたりアオリイカの大群を眺めたりもしてました。

黒島のアオウミガメはお昼寝中??
モンツキカエルウオは引っ込んでしまいました・・・

ファミリーでご参加の方々
お子様はスノーケリング&体験ダイビングで!


団体でご参加のスノーケリングのみなさま
映え写真のご協力ありがとうございました


OW講習もスムーズに進行中です

本日はご参加いただきありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております。

ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 11月19日(土)
2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。
2022.08.22
渡嘉敷東!
こんにちは! 今日は渡嘉敷の東側のポイントへ行って来ました
アラリ→クルマイ→カメダッシュの3ポイントへ
良いお天気が続いてくれてハッピーな1日
気温:32℃ 水温:30℃
日差しが差し込んでとっても幻想的

アラリの砂地は砂紋がくっきり!

マクロを求めてガレ場に張り付いてきました

最近水面にキビナゴが多くてスノーケリングでも見応え抜群!


アラリ→クルマイ→カメダッシュの3ポイントへ

良いお天気が続いてくれてハッピーな1日

気温:32℃ 水温:30℃
日差しが差し込んでとっても幻想的


アラリの砂地は砂紋がくっきり!


マクロを求めてガレ場に張り付いてきました


最近水面にキビナゴが多くてスノーケリングでも見応え抜群!

