2022.03.31
3月31日ということで・・・
今日は海メニューはお休みとなっております。
そして3月31日ということで、ホエールウォッチング、ホエールスイム2022が本日をもちまして終了となりました。
また来年もクジラたちの元気な姿が見られると良いですね
ばいばーい!

そして明日4月1日からの3日間、池袋サンシャインシティにてマリンダイビングフェアが開催されます!
当店も出展致しますので、ぜひお越しください。

4月16日には粟国島遠征ダイビングを予定しております!
まだまだ空きがございますので、気になる方はお気軽にご連絡ください

そして3月31日ということで、ホエールウォッチング、ホエールスイム2022が本日をもちまして終了となりました。
また来年もクジラたちの元気な姿が見られると良いですね

ばいばーい!

そして明日4月1日からの3日間、池袋サンシャインシティにてマリンダイビングフェアが開催されます!
当店も出展致しますので、ぜひお越しください。

4月16日には粟国島遠征ダイビングを予定しております!
まだまだ空きがございますので、気になる方はお気軽にご連絡ください


... 続きを読む
スポンサーサイト
2022.03.30
AMホエールウォッチング&PMダイビング
こんにちは!今日は小雨が降ってるのに晴れてるへんてこな天気でした
午前ホエールウォッチングチームと午後FUNダイビングチームに分かれて海に行ってきました!
気温:25℃ 水温:22℃
今日のホエールウォッチングはクジラを見ることが出来ませんでした。 いくら探してもクジラがいない、、、
全部で8艇もウォッチング船が出ていたのにまさかの全滅
もうかなり北上してるのかな??
あっという間にシーズンが終わってしまい少し寂しい気持ちになりますね
来年はもっともっとたくさんのクジラに会えますように!

FUNダイビングチームはPARCO前と一文字防波堤へ!
サンゴ礁がとても綺麗でした

モンジャウミウシのカップル発見

本日はご参加ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

午前ホエールウォッチングチームと午後FUNダイビングチームに分かれて海に行ってきました!
気温:25℃ 水温:22℃
今日のホエールウォッチングはクジラを見ることが出来ませんでした。 いくら探してもクジラがいない、、、
全部で8艇もウォッチング船が出ていたのにまさかの全滅

あっという間にシーズンが終わってしまい少し寂しい気持ちになりますね

来年はもっともっとたくさんのクジラに会えますように!


FUNダイビングチームはPARCO前と一文字防波堤へ!
サンゴ礁がとても綺麗でした


モンジャウミウシのカップル発見


本日はご参加ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
2022.03.29
初那覇!
海は少しだけ荒れ気味でしたが、今日は慶良間でのスノーケリングでした!
少人数でゆったりと楽しみました
午後には晴れて暖かかったです
気温:22℃ 水温:22℃
ご夫婦での参加でした!

グイグイ進んでいく旦那さん

奥さんもいろいろなところを見て楽しんでいる様でした!

偶然撮れた壁紙にできそうな写真も!!

本日はご参加ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆
と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
マリンダイビングフェア2022
第30回「マリンダイビングフェア2022」
会場:東京池袋サンシャインシティ文化会館3階(Cホール)
会期:4月1日㈮~3日㈰
時間:10:00~17:00(1日のみ18:00まで)
詳しくは https://marinediving.com
ディーズパルス沖縄も出展します🌈

粟国島遠征日帰りFUNダイビング 2022年4月16日(土)、5月14日(土)・28日(土)、6月11日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2022年7月2日(土)、11月19日(土)
2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感
」が味わえます。
少人数でゆったりと楽しみました

午後には晴れて暖かかったです

気温:22℃ 水温:22℃
ご夫婦での参加でした!

グイグイ進んでいく旦那さん

奥さんもいろいろなところを見て楽しんでいる様でした!

偶然撮れた壁紙にできそうな写真も!!

本日はご参加ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆

-----------------------------------------------------------*!



第30回「マリンダイビングフェア2022」
会場:東京池袋サンシャインシティ文化会館3階(Cホール)
会期:4月1日㈮~3日㈰
時間:10:00~17:00(1日のみ18:00まで)
詳しくは https://marinediving.com
ディーズパルス沖縄も出展します🌈




呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感

2022.03.28
少人数チームで!
今日もケラマへ!
ダイビングチームは昨日から継続ご参加の方
今日はマンツーマンです
アリガ―ケーブル→ドラゴンレディ→唐馬No.1で!
気温:19℃ 水温:22℃

ハダカハオコゼ超見やすい所にいました!

久しぶりに見に行きましたトンガリホタテウミヘビ
相変わらずハゼに囲まれとります

ウサギモウミウシ
葉っぱ1枚に4匹ついてました!

アマミスズメダイの幼魚も見られるように
成長すると真っ黒に

唐馬のハナダイの根
なかなか賑わってました

スノーケリングの方はなんとスタッフの知人の知人
世間は狭いねぇ
スノーケリングもこちら1チームのみ
付きっきりでご案内です。

今回はちょっと船酔いしてしまいましたが・・・
次は是非海が穏やかな時に!!

ダイビングチームは昨日から継続ご参加の方
今日はマンツーマンです

アリガ―ケーブル→ドラゴンレディ→唐馬No.1で!
気温:19℃ 水温:22℃

ハダカハオコゼ超見やすい所にいました!

久しぶりに見に行きましたトンガリホタテウミヘビ
相変わらずハゼに囲まれとります


ウサギモウミウシ
葉っぱ1枚に4匹ついてました!

アマミスズメダイの幼魚も見られるように
成長すると真っ黒に


唐馬のハナダイの根
なかなか賑わってました


スノーケリングの方はなんとスタッフの知人の知人

世間は狭いねぇ

スノーケリングもこちら1チームのみ
付きっきりでご案内です。

今回はちょっと船酔いしてしまいましたが・・・
次は是非海が穏やかな時に!!

2022.03.27
慶良間&金武でダイビング
今日は慶良間&ビーチでのご案内でした。
昨日の雨の影響か、気温はちょい低め。
何かしらの寒さ対策があると良さそうですね。
早く暖かくならないかな~
気温:19℃ 水温:22℃
慶良間チームはお久しぶりなリピーターのおふたり


スカシテンジクダイの根
例年春が来たらめちゃ増えるんですが今年はどうかな?

日陰にはエビも少々

カクレクマノミのおチビが産まれてました

砂地の下の方には小魚いっぱいでもやもやしてました。
なんか大きいの飛んでこないかな~

モンダルマガレイ
「左ヒラメ右カレイ」に当てはまらない、左向きのカレイです

ウミテングは砂をかぶってカモフラージュ

他にも大きなコブシメ3匹を見たり(撮れませんでした
)、グルクンホイホイを試したら大量のグルクンに囲まれました!(撮れませんでした
)
ビーチチームはレッドビーチで体験ダイビング!
前回チャレンジするも潜れず、リベンジのダイビングだそうです!

特に問題はなく、むしろ上手に潜れてました

追加のダイビングもしちゃいました。
記念にクマノミと写真撮ってきました

昨日の雨の影響か、気温はちょい低め。
何かしらの寒さ対策があると良さそうですね。
早く暖かくならないかな~

気温:19℃ 水温:22℃
慶良間チームはお久しぶりなリピーターのおふたり



スカシテンジクダイの根
例年春が来たらめちゃ増えるんですが今年はどうかな?

日陰にはエビも少々

カクレクマノミのおチビが産まれてました


砂地の下の方には小魚いっぱいでもやもやしてました。
なんか大きいの飛んでこないかな~

モンダルマガレイ
「左ヒラメ右カレイ」に当てはまらない、左向きのカレイです


ウミテングは砂をかぶってカモフラージュ

他にも大きなコブシメ3匹を見たり(撮れませんでした


ビーチチームはレッドビーチで体験ダイビング!
前回チャレンジするも潜れず、リベンジのダイビングだそうです!

特に問題はなく、むしろ上手に潜れてました


追加のダイビングもしちゃいました。
記念にクマノミと写真撮ってきました


2022.03.26
盛りだくさん🤗
こんにちは!
今日は風が強かったり波が高かったですが、慶良間諸島に行って来ました♪
カメと一緒に泳げたりサメも見れたり楽しい一日になりました!!
気温24℃、水温22℃
FUN、体験ダイビング、スノーケルと盛りだくさん😊



今日はいつものあの子ではなかったですが、写真撮らせてくれるくらい人懐っこいタイマイに会いました🐢💞

2本目はタマルルに行って来ました!
沖の根にはスカシテンジクダイが群れてました✨


オトヒメウミウシがうねりでスカートひらりしてました😂

サメ穴🦈

今日は1匹だけでしたが、会えただけでラッキー⭐

かわいいかわいいモンツキカエルウオ🐸

体験ダイビングのみなさん🤝

スノーケリングも水面からカメが見れたり🤗


浅瀬のサンゴはいつ見ても綺麗ですね✨

本日はご参加頂きありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております。
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆

-----------------------------------------------------------*!



第30回「マリンダイビングフェア2022」
会場:東京池袋サンシャインシティ文化会館3階(Cホール)
会期:4月1日㈮~3日㈰
時間:10:00~17:00(1日のみ18:00まで)
詳しくは https://marinediving.com
ディーズパルス沖縄も出展します🌈




呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感

2022.03.25
砂辺へ!
こんにちは!今日はスノーケルをしに砂辺海岸へ行って来ました!
雲が分厚いななんて思っていると海に入る頃に太陽が出てきてくれました!
少し波はありましたが比較的穏やかでした!
気温:24℃ 水温:22℃
なかなかレアなかたちが綺麗なアオヒトデさん

偶然魚とおんなじポーズ(笑) 食べられてるようにも見えますね

沢山泳ぎまわりました

是非また遊びに来てください♪
雲が分厚いななんて思っていると海に入る頃に太陽が出てきてくれました!

少し波はありましたが比較的穏やかでした!

気温:24℃ 水温:22℃
なかなかレアなかたちが綺麗なアオヒトデさん


偶然魚とおんなじポーズ(笑) 食べられてるようにも見えますね


沢山泳ぎまわりました


是非また遊びに来てください♪
2022.03.24
マンツーダイビング
今日はstyle号はお休みして、乗合船で慶良間諸島へ
マンツーマンで潜って来ました。
ドラゴンレディ→唐馬No.2→アリガ―ケーブルと冬の定番コースでご案内です!
気温:22℃ 水温:22℃
透視度もそれなりになってきました。

いつものチョウハン
今日もたくさん遊んで来ました。

お食事中のヤッコエイも見れました。

数日前に見つけたウミテング
生存確認してきました。

コブシメはそこそこ大きいものが3匹

ネムリブカも結構寄れました。

アオウミガメはずーーっとクラゲ食べてました。

ありがとうございました!

マンツーマンで潜って来ました。
ドラゴンレディ→唐馬No.2→アリガ―ケーブルと冬の定番コースでご案内です!
気温:22℃ 水温:22℃
透視度もそれなりになってきました。

いつものチョウハン
今日もたくさん遊んで来ました。

お食事中のヤッコエイも見れました。

数日前に見つけたウミテング
生存確認してきました。

コブシメはそこそこ大きいものが3匹

ネムリブカも結構寄れました。

アオウミガメはずーーっとクラゲ食べてました。

ありがとうございました!

2022.03.23
天気🌞⛅☔
今日はstyle号はお休み😌
天気が安定しなく、今日もあいにくの雨。
最近晴れが続いていたので雨の日が続くと恋しくなりますね😅
そんな時は綺麗なケラマブルーを見て癒されます🙂
真夏のぎらぎら太陽の下でダイビングが早くしたい!待ち遠しい♪
現在の慶良間諸島の水温は22℃後半!
これからどんどん上がっていくので泳ぎやすい水温になりますね😄

ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆

-----------------------------------------------------------*!



第30回「マリンダイビングフェア2022」
会場:東京池袋サンシャインシティ文化会館3階(Cホール)
会期:4月1日㈮~3日㈰
時間:10:00~17:00(1日のみ18:00まで)
詳しくは https://marinediving.com
ディーズパルス沖縄も出展します🌈




呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感

2022.03.22
体験ダイビング!
こんにちは!
今日はとっても仲良しな三人組のお客様と慶良間の海へ♪
今日の慶良間は晴れたり曇ったり雨降ったり、ご機嫌ナナメな様子
それでも透視度は抜群!とってもいい海でした
気温:25℃ 水温:22℃
ナマコはいつでも人気者!

ニモ(カクレクマノミ)発見!!

初ダイビングお疲れ様でした!

本日はご参加ありがとうございました
ライセンス講習お待ちしております!
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
マリンダイビングフェア2022
第30回「マリンダイビングフェア2022」
会場:東京池袋サンシャインシティ文化会館3階(Cホール)
会期:4月1日㈮~3日㈰
時間:10:00~17:00(1日のみ18:00まで)
詳しくは https://marinediving.com
ディーズパルス沖縄も出展します🌈

粟国島遠征日帰りFUNダイビング 2022年4月16日(土)、5月14日(土)・28日(土)、6月11日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2022年7月2日(土)、11月19日(土)
2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。
今日はとっても仲良しな三人組のお客様と慶良間の海へ♪
今日の慶良間は晴れたり曇ったり雨降ったり、ご機嫌ナナメな様子

それでも透視度は抜群!とってもいい海でした

気温:25℃ 水温:22℃
ナマコはいつでも人気者!


ニモ(カクレクマノミ)発見!!


初ダイビングお疲れ様でした!


本日はご参加ありがとうございました

ライセンス講習お待ちしております!
ディーズパルス沖縄
あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
マリンダイビングフェア2022
第30回「マリンダイビングフェア2022」
会場:東京池袋サンシャインシティ文化会館3階(Cホール)
会期:4月1日㈮~3日㈰
時間:10:00~17:00(1日のみ18:00まで)
詳しくは https://marinediving.com
ディーズパルス沖縄も出展します🌈

粟国島遠征日帰りFUNダイビング 2022年4月16日(土)、5月14日(土)・28日(土)、6月11日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2022年7月2日(土)、11月19日(土)
2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。