fc2ブログ
今日のゲストは那覇市在住ネパール人のこの方々!
体験ダイビングでご案内してきました。
20210831 (2)

少し不安そうにしてましたが、たくさん練習して無事潜ることが出来ました
20210831 (1)

お昼休みに少しハテ島でポイント開拓の旅へ
人を怖がらないネムリブカや、ロウニンアジの居つきそうな根などを見つけてきました。
20210831.jpg

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初めての方もご参加可能です!!
スポンサーサイト



2021.08.30 天然水族館♪
今日もイイ天気のケラマです
9月もまだまだ夏全開モードで突入ですね!!
気温32℃・水温28℃

本日の水中は「天然水族館」
お魚がわんさかいるポイントへ
ノコギリダイやムスジコショウダイ、ホワイトチップシャークも登場!!
みんなが主役でキラキラしていましたよ
m210830 (5)

m210830 (4)

m210830 (1)

ドクウツボも発見
m210830 (3)

たくさん群れてました
m210830 (2)

ご参加ありがとうございました!
ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初め
まだまだ夏の海が続いています!
この海況はいつまで続くのかー!?
もうずっとこのままでいいです

気温:31℃ 水温:27℃

1本目は黒島北へ
浅い地形ルートを通ってきました。
20210829 (2)

ネムリブカ
ぽつんとひとり。
20210829 (1)

2本目はパライソ
サンゴいきいきしてます

砂地も映えですね。
モンダルマガレイが隠れてました。
20210829 (4)

ラストはウチザン礁へ
ゆる流れで遊びやすかったですね
20210829 (8)

またいっぱい遊んでもらいました
20210829 (7)

スノーケリングチームも浅めなコース取りで、すぐ目の前のサンゴ礁を楽しんでもらいました。
20210829 (9)

ありがとうございました!
20210829 (5)
20210829 (6)
20210829 (10)

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初めての方もご参加可能です!!
2021.08.28 🌞
暫く海況の良い日が続いています
今日は太陽を感じられるポイント巡りです

気温:32℃ 水温:27℃

1本目はパライソ
浅瀬は光のシャワーがきれい
20210828 (2)

2本目は上城
光が入るタイプの洞窟でここもキレイです。
20210828 (3)

まったり系地形ダイブでした。
20210828 (4)

ラストはウチザン礁へ
マンタはいませんでした~
20210828 (1)

ロウニンアジは相変わらず
今日は1匹だけでしたがたっぷり遊んでもらいました
20210828 (6)

ありがとうございました
20210828 (5)

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初めての方もご参加可能です!!
今日はサンゴ系なポイント巡り
チービシ~前島で遊んで来ました。
カメラを忘れるポカをやらかしたので写真は少な目です

気温:31℃ 水温:27℃

最初はクエフ島から
アカヒメジとウメイロモドキがいっぱいいました
20210827 (1)

サンゴが非常に綺麗なポイントですよ!
20210827 (2)

2本目はパライソ、3本目はパルメザンと前島ポイント巡り
たくさんのクマザサハナムロの幼魚やネムリブカ等
今日のノコギリダイはイイ感じに纏まってました。
20210827 (5)

ありがとうございました!
20210827 (4)
20210827 (3)

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初めての方もご参加可能です!!
2021.08.26 太陽ぎらぎら
今日はなんだか太陽がギラギラ
どんな写真も綺麗になっちゃうよ!

気温:31℃ 水温:27℃
20210826 (2)

深い方のサンゴも映えです
20210826 (1)

ミズクラゲがいっぱい流れてきてました。
アオウミガメがクラゲを食べる姿もみられました。
20210826 (3)

2本目はタイマイとたくさん遊びました
20210826 (4)

キヌハダウミウシくっついてますよ・・・
20210826 (4) - コピー

最後は黒島北でドリフトダイビング!
ゆる流れで気持ちよかったですよ~
20210826 (6)

目の前をイソマグロがいったりきたり
ずっと見てられました。
20210826 (7)

明日もよろしくお願いします!
20210826 (5)

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初めての方もご参加可能です!!
今日も慶良間の海、水面はツルツルです
とはいえ大潮明けは潮流が不安なので流れにくいポイントへ。
ウミガメのリクエストもありましたので、たっぷり見てきちゃいました
20210825 (7)

気温:31℃ 水温:27℃

1本目はとりあえず黒島北
とりあえずビールみたいな感覚で行けるポイントですね
ネムリブカやイソマグロ、ミナミハコフグ幼魚なんかも見れましたよ
20210825 (1)

2本目はタマナ―ファームへ
クマノミを巡りつつタイマイを探します。
20210825 (2)

1番大きい個体に会えました
ポイントも空いていたので、じっくり観察出来ました。
20210825 (3)

最後はカメパラへ
今日は4カメ
カメもたっぷり遊んでくれました
20210825 (6)

ガレ場からはキンチャクガニも見つかりました。
20210825 (8)

ありがとうございました!
20210825 (5)
20210825 (4)

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初めての方もご参加可能です!!
2021.08.24 KERAMA☆
今日も良いお天気です
のんびりとスタイル号出航でございます
8月後半の海況良さそうですね
気温31℃・水温27℃

本日はファンダイビングと体験ダイビングの方にご参加いただきました!!
透明度も良く、魚達も気持ち良さそう
あっ、ダイバーさんも
m210824 (3)

ウミガメもHello
m210824 (1)

カマスの群れにも遭遇です
おいしそう系
m210824 (2)

地形もダイナミックでした
m210824 (7)

体験ダイビングの方も上手にダイブ沖縄の海の綺麗さを再確認
ぜひダイバーの道へ
絶滅危惧種のタイマイを撮影中
m210824 (4)

ご参加ありがとうございました
m210824 (5)
m210824 (8)
m210824 (6)

また、いつでもお待ちしております!!
ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初めての方もご参加可能です!!



今日は晴れ!!
台風の影響は少なく過ぎていきましたよ

本日はダイビングメニューがないので、陸上での作業です
晴れた空をみつめながら・・・

今回10月23日(土)のイベントのご紹介です

去年は中止となってしましましたが、今年は開催に向けて準備をしております
ディープダイビングとなりますのでアドバンス以上の方で経験本数は100本を目安にさせていただいております。

ボートダイビングで潜降、浮上ともロープを使い潜ります。
水深34m~46mに横たわった沈船、水深20mまで潜るとぼやっーと見えてきてワクワクゾクゾクする瞬間が楽しめます。
水深が深いため、潜水時間は30分前後になります。

1945年に沈められた歴史ある沈船をぜひ見に行きましょう
エモンズ調べてみるのも楽しいかも

古宇利島の島の景色もいい色の絶景でございます

ディーズパルス沖縄
m210823 (4)

m210823 (7)

m210823 (5)

m210823 (6)

m210823-3.jpg

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初めての方もご参加可能です!!



2021.08.22 AOW講習2日目
今日はAOW講習の2日目
泳ぎの練習や中性浮力トレーニングをメインにみっちりやってきました。

気温:30℃ 水温:27℃

泳ぐついでにカクレクマノミ見てきました。
m210822 (3)


浮力変化を体感してもらう為にあえて浅い方へ
偶然にもお食事中のタイマイがいました
m210822 (2)

2本目、深い砂地の方にはヤッコエイもいました
m210822 (4)

そんなこんなでAOW講習は無事修了しました!
これからもたくさん潜ってくださいね~
m210822 (1)

ディーズパルス沖縄

あしたも頑張れ!!Blogランキングに ポチッ☆ と応援お願いします。
-----------------------------------------------------------*!
ディーズパルス沖縄イベントツアー
USSエモンズツアー 沈船ダイビング 2021年10月23日(土)
渡名喜島遠征日帰りFUNダイビング 2021年11月20日(土)
与那国島ダイビングツアー 2022年2月3日(木)~2月6日(日)

2021年4月からスキンダイビングご案内中
呼吸器を使わずに自分の息だけで潜水し、海との「一体感」が味わえます。初めての方もご参加可能です!!